働く母ちゃんのバタバタ日記

流産経験のある私が、無事出産を迎え、育児と仕事を両立しながら子育て(♂)に奮闘するブログ

出産後にあってよかったもの

分娩時に引き続き、出産後にあってよかったものをご紹介します。

個々の状況によって、必要なものは異なると思うので、

参考までにご覧ください。

 

・産褥パンツ(助産師さんにはいらないといわれたけど、便利でした)

 

・前開きのネグリジェ(帝王切開の場合は、必須)

 

・妊娠中に着ていた部屋着的なもの

 

・ベビーカーフック(赤ちゃんコットにつけておけばバックなど下げられる)

item.rakuten.co.jp

※100円ショップでもあります。

 

・1サイズ上のクロックス(ないし、クロックス風シューズ)

スリッパでも良いといわれますが、産後シャワーの後など濡れたまま

履けると便利だったり、子供と退院した後もちょこっと外に出るときなどに

使えるので、便利です。

産前は、ダサくてヤダーと言っていたのにすっかり愛用しています。。。

 

・弾性ソックス(すっごいむくむ)

メディキュットなどで十分だと思います。

本格的なものだと履くのが大変なので市販のもので十分です。

帝王切開で出産すると手術後という扱いになるはずなので、

病院で医療用を購入できる(購入させられる)ケースが多いかと思います。

 

・赤ちゃん爪切り(はさみのもの)

item.rakuten.co.jp

 

・馬油・ピュアレーン・ランシノーといった保護クリームと小さいラップ

 

・授乳枕(ひとりに1つ準備されている産院なら不要)

item.rakuten.co.jp

私は、Moguの授乳枕と抱き枕を使っていました。

もうじき子供が1歳になりますが、今でも使っています。

 

・育児日記とボールペン(授乳回数・排便数など書く必要あり)

育児日記は、病院で頂けるところもあるようです。

私の産院ではなかったので、amazonで購入していました。

 

飲食

・ペットボトルにつけるストロー

products.pigeon.co.jp

・大量の水

 

・鉄分入りドリンク(プルーンヨーグルトなど)

www.meg-snow.com

貧血と診断されると鉄材を処方されますが、私は鉄材が飲めないので

経口で食品から採っていました。

 

 

個人的にいらなかったもの

※第2子以降ならあってもよいと思う

 

・授乳ケープ

(ママも赤ちゃんもまだ授乳に慣れていないので使いこなせない)

 

・授乳口付のパジャマやTシャツ

(ケープと同じ。これを準備するくらいならユニクロのパーカーのほうがよっぽど実用的)

 

授乳ケープや授乳服は、授乳に慣れてきた段階になると手放せない

アイテムになりましたが、使いこなせるまで2ヶ月くらいかかりました・・

 

最後に、完全に私個人として持って行ってよかったものは10年日記です。

毎日10年日記に日々の出来事を記しているのですが、重たいので

持っていくのをやめようかと思っていましたが、産後テンションが以上に

高く眠れなかったりしたのと、子供が誕生したときのことを記せたのは

何よりも代えがたいものになりました。おすすめです。